中国で地下キリスト教会弾圧が急増
米国に本部を置くキリスト教団体「中国支援協会」(CAA)は7日までに、昨年の中国での地下キリスト教会に対する弾圧実態報告を発表し、迫害を受けた信者は2007年比157%増の2027人、弾圧された地下教会は23・3%増の74件に達したと明らかにした。
昨年は北京五輪開催のため「信者にとって迫害が深刻な1年だった」と指摘。中国政府は今年も地下教会への弾圧を強めるとの警戒感を示した。
「邪教活動」などを理由に逮捕された信者は10・2%増の764人、当局から虐待を受けた信者は71・4%増の60人だった。弾圧は北京市と河南省が最も厳しく、新疆ウイグル自治区、山東省、浙江省が続いた。
CAAは「われわれが把握したのは氷山の一角にすぎない」としている。
中国では、政府公認の教会組織以外での活動は「邪教」とみなされ、取り締まりの対象となる。しかし、当局の干渉を嫌って地下教会活動に参加する信者は7000万人ともいわれ、増加している。(共同)
[2009年2月7日17時7分]
関連ニュース
社会ニュース
- 元ソフトバンク選手を窃盗で逮捕
[1日00:31]
- 奈良県内で初めて鳥インフル確認 [1日00:08]
- 大雪の死者、16道県で127人に [1日00:02]
- J2鳥栖の元社長を逮捕 [1日00:01]
- ツルに託した再建JAL 新鶴丸1号機
[28日21:23]
政治ニュース
- 菅首相「何としても4年…」政権維持意欲 [28日21:17]
- 菅首相3・1在職日数“鳩山超え”267日 [28日21:12]
- 小沢氏が「菅おろし」…事実上の退陣要求 [27日21:37]
- 民主党執行部ピリピリ…発言封じの文書 [27日21:36]
- 菅首相が地方選用写真撮影…続投アピール [27日21:29]
経済ニュース
- 任天堂3DSは2日間で37万台販売 [28日21:54]
- 日本郵便、営業損失1000億で人件費削減も [28日21:06]
- 復活望む声届いた「阪急カレー」
[28日20:25]
- 日航が「鶴丸1号機」でツル観察ツアー [28日19:58]
- 電通がフェイスブックと業務提携 [28日19:54]
国際ニュース
- エジプト検察がムバラク氏の出国禁じる [1日00:08]
- リビア・ミスラタ奪還めぐり衝突 [1日00:05]
- 北海道出身の佐藤さんミシュラン2つ星 [28日21:53]
- 室内プールにシェルターも…カダフィ別宅 [28日21:09]
- 運命分けた昼食 10分前にビル外へ
[28日10:37]
- 東急ファシリティ、ビル・施設へLED照明を積極提案、東京本社でも全面導入へ [4日17:59]
- 2物件共通モデルルームを日本橋に開設 三菱地所レジデンス [4日17:59]
- ムジ・ネット 店舗内にモデルハウス [4日17:59]
- 住友林業 メルボルンで宅地開発 分譲住宅用地20ヘクタール取得 [4日17:59]
- ハウステック、中国トップのバスルームメーカーと業務提携 [4日17:59]
- 住友林業、CSR格付けに選定 [4日17:59]
- 東京都の「温暖化対策」 三菱地所の4ビルが最高評価 [4日17:59]
- 創立40周年の東京共同住宅協会賃貸借・経営の無料相談会、東京・池袋で3日間開催 [4日17:59]
- 「いつも独りだから。独りが慣れている」 (今日の一言) [2月15日]
- 「やれ!!」 (今日の一言) [2月14日]
- メジロ署員がウグイスの声を聞いて野鳥販売発覚 (阿曽山大噴火「裁判Showへ行こう」) [2月14日]
- 「関東弁と関西弁の違いでよくケンカしたなあ」 (今日の一言) [2月13日]
- 「疲れちゃいました」 (今日の一言) [2月12日]
ソーシャルブックマーク